ちょっとここのところ桃介の体調が良くなかったので、スマホで投稿できるInstagramは更新していましたが、PCじゃないと難しいブロクはちょっとお休みしていました。10月1日から直近までをまとめたいと思います。
10月1日:ワクチン接種から数日…
9月26日にワクチン接種をして数日が経過したら元気がなくなってしまった桃介。接種してすぐは嘔吐することもあったのですが、走り回って元気もあるような状態でした。ところが週の半ば頃から食欲がなくなり柔らかいササミやちゅ~るしか食べなくなってしまい、ずっとソファや窓辺で過ごすようになりました。
10月2日
相変わらず桃介の体調が良くないようで、たまに遊びますがほとんど寝て過ごしていました。時々くしゃみとも嘔吐とも取れる動作をすることがあり、やや食欲不振だったりするので、この時は毛玉が体内に詰まってるんじゃないかと思っていました。
念の為この日の夜は一緒のフロアで寝て、明日は動物病院に連れて行くことに。
10月3日:動物病院受診
一緒に寝て様子を見ていましたが、吐くことはないものの運動会が開催されることもなく、トイレも行かず、エサも食べず、鳴き声も弱々しい感じでした。食事量が少ないせいか結局一晩💩もしませんでした。
また、顎の周りに抜けたらしい歯が付いていました。猫は下から永久歯が出てきて、乳歯を押し出すようになっているそうですが、カリカリ(ドライフード)を食べなかったり食欲不振の原因はもしかしたら歯がグラついていたのが原因なのかなと思いました。
また、猫は歯が抜けると飲み込んでしまうらしく、💩として排出されるため飼い主もほとんど見ることはないそうです。なので落ちていたりしたらラッキーだそうで、成長の証として捨てずに箱に保管しておきました。
動物病院に連れて行きましたが、先週接種したワクチンの副作用じゃないかということでした。
ただぼくたちの話しと桃介の見た目の状況と体温(39.5℃と猫の平熱にしては高めでした)だけで判断されてるので、本当にそうなのかなぁ…と。
接種翌日に嘔吐してるので、それによって胃と食道が荒れてるから食欲不振になってるのだろうということで、消化剤を処方してもらいましたが、大好きなササミですら食べないので心配です。
絶対的な食事量が足りないので、体重も先週の2.2kgから2.05kgに減ってしまっていました。
この日の診療費はこちら。
再診料:1,200円
診察料明細書
投薬(消火剤):600円
内服薬:2,400円
―――――――――――――
合計:4,200円(税別)
あと動物病院も他を当たった方が良いかなー、と思い始めています。Googleのレビューを信じて良いのか分かりませんが、今の病院は微妙な評価もあるものですから…。動物もセカンドオピニオンはアリだとFacebookで友達に言われましたが、町内にある他の動物病院も両極端な評価だったので、動物診療はぼくが思っている以上に難しいものなのかもしれません。
この日の午後はリビングや階段をうろうろ歩いて最終的に自らベッドに行き寝ました。これまで自分でベッドに行くことなんて一度もなかったのに…。
ちゅ~るを見せてもまったく欲しがりませんでしたが、夜中になってようやく起きてきて日付が変わる直前になんとかちゅ〜るを1本半だけ食べました。ちゅ〜る以外はドライフードしかないので、しばらくはウェットフードを買って与えようかと思います。
10月4日:少しずつ復調の兆し
この日も一緒に寝ましたが、キャットタワーの一番上の箱の中で寝かせてたのに、部屋を真っ暗にしてその下のソファでぼくが寝てたら突然飛び降りてきて、ドスン!と音がしてめちゃくちゃビックリしました💦
その後、大運動会が始まるかと思いましたが、さすがにまだ調子が悪いのか部屋を多少小走りに走り回るだけでした。
朝ごはんは前日の晩のちゅ~るの残りとササミを与えている間に薬を飲ませましたが、その時にまた歯が抜けてしまいました😰
歯が抜けるとごはんが残ってるのに食べなくなってしまいました。食欲不振の原因が実は歯にあるんじゃないかと思うまでに。
ただ少しずつ復調してきているのか、お風呂の洗濯ホースを見てたり、カリカリも一度だけ食べたりしました。カリカリも食べたとなると食欲不振の原因は歯ではないということなのか…
食欲が戻ってきたとはいえ食はまだまだ細いので、ウェットフードやササミをメインに与えています。そのせいか顔の表情もだいぶ戻ってきたように見えます。
あと深夜はブランケットに包まれたり、夜食を食べたりしてました。
10月5日:ウェットフードなら!
朝は動き回ったり鳴いたりしてますが朝ごはんとして与えたササミは全然食べてくれず、ウェットフードならしっかりと食べるようです。ビーフが入ってるので味をしめてしまったのかも…
お昼もひなたぼっこして終始静かです。お昼ご飯もウェットフードですが、食べ方がゆっくりであまり食が進まない感じでした。
その後はお昼から深夜までずーっと寝てようやく起きますが、あれほど好きだったササミには全く手をつけません。ついにちゅ〜るすら残すようになりました😿
しばらくまったりしたり、突然爪研ぎをしたりして、一見元気なように見えます。さらに甘えてくるのでエサが欲しいのかと思い、ピュリナのフィリックスというウェットフードを与えたところ…めちゃくちゃがっついて食べました😅
歯の生え替わりでカリカリやササミは食べたくないのかと思いきやちゅ〜るすら食べなかったので、もしかしてエサが気に入らなかっただけだったのか…よく分かりませんが、ひとまず当面はウェットフードを与えてみようと思います。
10月6日:トランプ大統領の退院とともに元気に!
あれから随分と回復したようで朝からカリカリを食べるようになりました。ぼくのリップを転がして遊んでましたし、ぐっすり寝たことでかなり復調したようです。ちなみにこの日はちょうど新型コロナウィルスに感染したアメリカのトランプ大統領が退院した日でした。
お昼寝もぐっすり。カリカリを食べるようになったものの、いつもの量は食べないので妻にウェットフードを買いに行ってもらいました。その間に書斎で預かってZOOMでリモート会議していましたが、桃介は寝室のベッドで自分で毛布を被って寝ていました😅
また、キャットタワーの最上階で寝るようにもなりましたが、この箱がかわいいので使ってくれて安心です。
夜も夜食用に入れておいたカリカリを普通に食べてました。
ひとまずこれで一安心かなと思いますが、ワクチン接種の副作用かと思うと2回目を打つのは躊躇いますね。まぁ、完全室内猫なのでリスク背負ってまで接種する必要はないかなと思っています。
10月7日:再び不調に…
調子良くなってきたと思ったら、この日は朝ごはんを食べませんでした。💩も一部が赤く粘り気もあったため、病院に連れて行こうか悩んだ末、ぼくは仕事のため妻に連れて行ってもらいました。
検便の結果は異常無いそうですが、色が白っぽいので注意が必要なようです。胃の調子が悪いのかもということで胃薬を処方してもらいました。
食事を摂らない件については、獣医師曰く、あまりエサは変えない方が良いとのこと。カリカリを食べるのならカリカリの方が良いようです。
あと、以前検査キットがなくて持ち越されたジアルジア抗原検査をやってもらいましたが、検査結果は陰性でした。
この日の診療費はこちら。
再診料:1,200円
診療費明細書
ジアルジア検査:4,500円
内服薬:3,000円
検便:600円
―――――――――――――
合計:9,300円(税別)
それでも夜にはまた復調してきて、しっかりとエサを食べていました。もらった薬も2種類ちゃんと飲んでくれました。口を押さえるとまた歯が取れそうで怖いので、エサに混ぜて食べてもらいました。
ただ食べ終わるとすぐに自分でケージに入って、ベッドで寝ちゃうんですよね。寒いのかな?なんて妻と話をしてたのですが室温は25℃で適温の範囲内だと思うのですが謎です。念のためカイロをブランケットの下に敷いてあげました。
最近お湯張りは監視しませんが、この日はお風呂掃除を見てましたね。なぜか洗面脱衣所で動いている洗濯機を見てたりしました😅
10月8日:復調してもなお下痢
この日の朝はゴミを捨てに行こうと靴を履いたら異物が。もしやこれは虫!?と思って見たらペレットタイプの猫砂だったというオチから始まる朝でした。
桃介の朝ごはんはちゃんとパウチ1袋分のウェットフードを食べて、薬もちゃんと飲めました。写真はそのドヤ顔。
昼間は急に冷えてきたせいかブランケットに包まってずっと寝てたようです。
洗濯機前で佇んだりぼくが薬を飲んでるとテーブル越しに覗いてきたり、やっぱりブランケットに包まったり…。
気になるのは食欲は戻ってきたようなのですが、最近また桃介が下痢なことですね。半分硬くて半分下痢なのです。獣医からは、エサが変わったせいかもしれないので、様子をみましょうと言われていますがちょっと心配です。
コメント